親子で通って学べる知育型歯科クリニック かわべ歯科・キッズプラス

ご予約・お問い合わせは 044-850-1302 9:00~12:30/14:00~18:00 木・日・祝 休診

歯周病は妊婦の大敵

歯周病は妊婦の大敵

HOME | 未来のママ(妊婦さん)へ | 歯周病は妊婦の大敵

前のページでむし歯菌をなるべく子どもに感染させない、感染させても最小限に抑えることが重要というお話をしました。今度はむし歯菌ではなく、歯周病のお話です。え?歯周病は子どものうちは関係ないのでは?と思われるでしょう。歯周病の大きな問題は特に子どもが生まれる前の妊婦の時期に発生します。

前のページでむし歯菌をなるべく子どもに感染させない、感染させても最小限に抑えることが重要というお話をしました。今度はむし歯菌ではなく、歯周病のお話です。え?歯周病は子どものうちは関係ないのでは?と思われるでしょう。歯周病の大きな問題は特に子どもが生まれる前の妊婦の時期に発生します。

妊娠期は歯周病が起きやすい?

妊娠期は歯周病が起きやすい?

妊娠中は通常期と異なり、ホルモンのバランスやだ液量が変化します。
女性ホルモン(エストロゲン)を好む歯周病菌が歯周病を起こしやすくする一方で、だ液の分泌が低下し、口腔内を正常に保つためのだ液量が不足してしまい、歯周病(妊娠性歯肉炎)にかかりやすくなります。
そのことは結果として、歯周病だけでなく口臭の発生やむし歯にかかりやすくなるなど様々なリスクを増大させます。

妊娠中に歯ぐきの腫れなどを感じたら早めに歯科医院を受診して治療をしておきます。
妊娠中は歯の治療が出来ないと勘違いされている方がいらっしゃいますがそんなことはありません。妊娠中に早めに対応しておくことでむし歯の悪化はもちろん以下の早産のリスクも減らすことができます。

歯周病と早産の関連

歯周病と早産の関連

妊婦における早期低体重出産の危険率歯周病による炎症は血流を介して全身に波及し、様々な疾患などに影響することがわかってきています。
歯周病を患っている妊婦は、低体重児および早産のリスクが歯周病のない妊婦の7倍にものぼるといわれています。これらは高齢出産やアルコールにくらべてもはるかに高いリスク要因です。

歯周病になると体内の自己免疫機能から出産のサインとなるような物質が過剰に放出されるためです。さらに子宮の収縮を促す物質も作られるために早産につながりやすいと言われています。

だからこそ、歯周病は妊婦の大敵なのです。
歯周病が無いかを定期的に歯科医院で管理すると共に、もし歯周病がみつかった場合には、早めに治療を受けましょう。

〒213-0011 川崎市高津区久本3丁目2-18 エムビル2F TEL.044-850-1302

  • かわべ歯科 本院のサイトへ

Copyright (C) Kawabe Dental Clinic ・ Kids Plus All Rights Reserved.

044-850-1302